オタクの巣窟ですが、何か?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
南国九州とはいえ、朝晩の冷え込みが厳しくなってきたので、
昨夜はついにパイナップルを屋内に避難させました。
ここ3ヶ月くらいは水もやらずに放置プレイしていましたが、
まったく問題なく成長していました。
・・・が、ついに10号鉢でも手狭になってました。
ま、草丈1mになる植物ですからやむを得ませんが。
で、今夜はドラゴンフルーツたちを避難させましたが、
忙しさを理由に育児放棄していたため、物凄い成長を遂げていました。
放置が性に合っている植物とはいえ想定外の成長振りです。
具体的には、夏ごろに1.5mくらいだった草丈が2.5m超えてました(栽培5年目) orz
ちなみに、種から育てた栽培3年目のドラゴンフルーツは、2mくらいでした。
で、3年目の方は矢鱈目鱈に枝の数を増やしていたので、
解いて何とか誘引しなおしたのですが、
5年目のほうは、枝数は少ないとはいえ、重量が半端なかったので、
従来の支柱では対応不可能でした。
ごめんなさい、私が悪かったです。放置するにも程がありました。
明日、ホームセンターで鉢と支柱を買って来ようと思います。
でも、市販のでドラゴンフルーツに対応可能な支柱ってあるのかしら?
だって、奴らは最大で10m行く植物なんですよね。
でも、今年の成長で果実をつけるのに十分な枝量が揃ったはずですので、
来年は新枝は剪定して花芽をつけるべく頑張ります。
しかし、誘引のとき、かなり棘が刺さって痛かったぞ。
昨夜はついにパイナップルを屋内に避難させました。
ここ3ヶ月くらいは水もやらずに放置プレイしていましたが、
まったく問題なく成長していました。
・・・が、ついに10号鉢でも手狭になってました。
ま、草丈1mになる植物ですからやむを得ませんが。
で、今夜はドラゴンフルーツたちを避難させましたが、
忙しさを理由に育児放棄していたため、物凄い成長を遂げていました。
放置が性に合っている植物とはいえ想定外の成長振りです。
具体的には、夏ごろに1.5mくらいだった草丈が2.5m超えてました(栽培5年目) orz
ちなみに、種から育てた栽培3年目のドラゴンフルーツは、2mくらいでした。
で、3年目の方は矢鱈目鱈に枝の数を増やしていたので、
解いて何とか誘引しなおしたのですが、
5年目のほうは、枝数は少ないとはいえ、重量が半端なかったので、
従来の支柱では対応不可能でした。
ごめんなさい、私が悪かったです。放置するにも程がありました。
明日、ホームセンターで鉢と支柱を買って来ようと思います。
でも、市販のでドラゴンフルーツに対応可能な支柱ってあるのかしら?
だって、奴らは最大で10m行く植物なんですよね。
でも、今年の成長で果実をつけるのに十分な枝量が揃ったはずですので、
来年は新枝は剪定して花芽をつけるべく頑張ります。
しかし、誘引のとき、かなり棘が刺さって痛かったぞ。
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
プロフィール
HN:らふぃ
原産地:東北地方
生息地:九州地方
食性:雑食
好物:笹巻き、カレーライス、紅茶
最新記事
(08/30)
(08/28)
(08/28)
(07/31)
(05/05)
ブログ内検索
忍者ポイント広告