忍者ブログ
オタクの巣窟ですが、何か?
[169]  [168]  [167]  [166]  [165]  [164]  [163]  [162]  [161]  [160]  [159
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、麻根木さんの2回目の予防注射に行ってきました。

3種混合と診察料で約5千円。いたた。

前回、歯茎の腫れを診てもらった時に、病名を告げられたのですが、

やたら長ったらしい名前だったので、今回改めて聞いて、メモしてきました。

麻根木さんの病名は『破歯細胞性吸収病巣(はしさいぼうせいきゅうしゅうびょうそう)』

いずれ、歯を抜かなくてはいけない病気です。

猫エイズに引き続き難儀な奴です。

とりあえず、1本抜くだけで2万掛かるそうですが、場所がまずいので、ごっそり抜く可能性も。

そうすると、7-8万。ひぃ。

金が貯まるまで、病気進行しないで。いや、一生進行しないで。

お金の問題だけじゃなく、やっぱり歯をごっそり取るのは可哀想だし、

それに、麻酔のリスクが怖いです。オペがきっかけで、

猫エイズウイルスが暴走を開始しないとも限らないし。

猫エイズ関連症候群の段階に入ってからでは・・・麻酔はダメでしょうね。

対処療法で、ひたすら痛み止めを打つとかそんなくらいしかできそうに無いです。

実は予防注射も2,3年打ったら、後は止める方針です。

それ以降は、予防接種で防げる病気のリスクより、

予防接種で悪影響を出すリスクが上回るからです。

本当に難儀な奴です。

でも、今は暢気な寝息を立てて寝ています。

時空軸を固定できればいいのに。そうしたら、もっと前で止めただろうけど。
PR
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール

HN:らふぃ
原産地:東北地方
生息地:九州地方
食性:雑食
好物:笹巻き、カレーライス、紅茶
ブログ内検索
My site


忍者ポイント広告
忍者ブログ [PR]
material by:=ポカポカ色=